こんにちは!
毎日更新2日め!子供がくれた似顔絵の髪の毛の色が緑でした。こいたんです。(実際は茶色。笑)
私は今までネットビジネス・MLM・投資スクール・オンライン起業スクール・物販スクール(今ここ)などなど…
自己投資に沢山のお金と時間を費やしてきました!!

ノウハウコレクターになってた…
そこで今回は、実際にネットビジネスのスクールに入ってみて
- 実際にこいたんはどのくらい稼げたのか
- どういう内容か
- どういう人が教えているのか
- 本当に稼げるのか
について書いていこうと思います!
※あくまでも私自身の体験談になります!
こいたんは実際にどのくらい稼げたのか
あなたが気になるところは、やはり『実際にどのくらい稼げたのか』という部分だと思います。
約3年間続けた結果、、、、、
約10万円
毎日最低5時間× 3年間の結果です。笑
ほぼ休みなくしていたので、ブラックにも程がありますね…(⌒-⌒; )


どのような塾か
私が入った塾は「アフィリエイトを教えてくれる」というものでした。
私が入った当時の塾の紹介
〇〇塾
✅入会金 3万円
✅サポートは永久無料
✅充実なサポート体制
✅毎日の作業時間は「たったの5分だけ!」
✅やることは「コピペのみ」
✅半年に月収100万達成
✅顔出し、本名は出さなくてOK!
こんな感じでした。
当時の私は、妊娠トラブルを機に退職、貯金ほぼ無し
3万円も大金でした。(今もそうに思ってますが)
自宅で絶対安静のなか、出来る仕事は無いと当時は思っていたので
藁にもすがる思いで 3万円をゆうちょのATMに振り込みに行きました。
後ほど、この3万円の塾が 30万、50万となっていったので
今思えば3万円で済んだので良かったのかもしれません。
(もちろん内容は変わってないよ)
どんなことをするのか
私がいいなと思ったのは「作業時間は5分」「やることはコピペのみ」
これなら私でも出来ると思っちゃいましたが、、、
今考えるとよくある情報商材屋の手口ですね〜(^_^;)
ここで補足しておくと、
私自身、情報商材が悪いとは思っていません!
価値あるものに相応のお金を払うのは当たり前のことだと思うし、お金をかけるからこそ頑張れることもあると思っています(^ ^)
なので、情報商材を批判をしているわけでもなく、今回の私が入った塾を批判するつもりは全くありません。
実際にどうだったか、あくまでも一個人の体験談であることをご了承くださいませ。

作業時間5分、コピペのみというのは実際に何をしていくのか
・フェイスブック(FB)にて、友達5000人を作る
・FBのグループ投稿で1日15投稿する(文章はコピペ)
・自分のページにて1日2投稿
・友達(FB上の)にコメント回り1日100件

どうやって稼いでいくのか
毎日この作業をして、どのように稼いでいくのか。
『この塾自体を紹介して、紹介料を塾長からもらう』というものでした。
今考えれば、トップである塾長だけが楽して稼げるやり方だな〜と思うのですが
当時はそれが当たり前だと思っていたので…(⌒-⌒; )
しかも、紹介料は「5,000〜15,000円」
簡単そうに見えるのですが(当時そうに思ってた)
実際は、全然人が集まらない(笑)
普通に考えて、「作業時間5分!コピペのみで100万!」とか怪しい…
実際のところ・・・
✅入会金 3万円→→ 後に 30万、50万に
✅サポートは永久無料→→ 続ければ続けるほど、塾長のお財布は潤う
✅充実なサポート体制→→ 塾長ではなく、会員同士でサポートし合う
✅毎日の作業時間は「たったの5分だけ!」→→ 毎日5時間の作業
✅やることは「コピペのみ」→→ 半分はコピペだけど、オリジナル出すために自分で文章を作る
✅半年に月収100万達成→→ 3年間で10万
✅顔出し、本名は出さなくてOK!→→ 強制では無いが、顔出し・本名出さないと稼げないと言われる


あくまでもすることは、塾の紹介なので得するのは
塾長なのですよね(−_−;)
良かった点
悪い点ばかり書いてしまいましたが、良かった点もあります。
・友達ができたこと
成果が出ないのに3年間も毎日していたのは、仲間がいたからだと思います。
当時ママ友なんていなく、赤ちゃんとの二人生活だったので
大人とネット上でも話せることが息抜きで楽しかったのです。
辞めた今現在も、たまに現状報告をしたり、それぞれの目標に向かって頑張っている姿を見てやる気をもらってます!
・ノウハウは応用できる
FBの友達を5,000人を作る方法など、他のSNSにも応用ができます。
実際に他の起業塾でも同じやり方を教えていたので、ノウハウ自体は間違ってはいなかったのだと思います。

どういう人が教えているのか
塾長は、「毎月100万達成している」といっていたのですが
私が入会して半年後らへんにFBにて『初の100万越えしました』と書いていました。

SNS上で「〇〇万円達成!」などと書いてある人は沢山いますが、
盛っている方も沢山いるのだと気づいた瞬間でした。

子持ちの男性だったので、勝手につい良い人と決めつけてしまい
言われたことは信じてしまってたので良い経験でした。
【まとめ】こういった塾は本当に稼げるのか
もちろん、きちんと教えてくれるところは存在します。
が、今回私が入ったような塾が沢山あるのも事実です。
そういった塾の特徴として「楽に稼げる」「誰でも簡単に」「1日数分の作業」「コピペのみで!」
という、うたい文句が多いように思います。
簡単に稼げることは世の中には存在しないので(後で楽になることはあるけど)
コンサルを受けようと思っている方など、慎重にお財布と相談しながら決めていきましょう。
今は無料でも情報が沢山転がっているので、
まずは自分でやってみて、どうしても分からないところが出てきたらコンサルを受けてみる
というのが良いのではと思います。
私も無料の「家の不用品で1万を目指すメルカリグループ」を作ろうと考えてるので
興味ある方は入ってくれると嬉しいです!(もちろん完全無料で)